令和7年度富山県生涯スポーツ協議会理事会
- 2025/04/28 11:20
富山県生涯スポーツ協議会のニュースとトピックスです。
令和7年度富山県スポーツフェスタ第34回富山県民スポーツレクリエーション祭の先陣を切って「マスターズ陸上競技」が、高岡市城光寺陸上競技場で開催されました。時おり強めの風が吹く、過ごしやすい天候の中での競技となりました。参加者の皆さんは、日頃から練習で鍛えた健脚を遺憾なく発揮し、思い思いの記録に挑戦しておられました。中には、大会新記録や県マスターズ新記録、スポレク新記録を樹立するアスリートも見られ、生涯を通して陸上競技に撃ち込んでおられる姿に感動しました。これから10月26日の「ウォークラリー」まで、31種目の交流部門、5種目の体験部門、合計36種目のスポーツ・レクリエーションが高岡地区を中心に繰り広げられます。
2月23日(日)富山市にある牛岳スキー場特設コートにおいて、「2025スノーバレーフェスティバルinやまだ」が開催されました。小雪が舞う中での開催ですが、コロナ禍や雪不足の影響で、雪上での開催は7年ぶりということで、主催団体の県および市のソフトバレーボール関係者も一応に晴れ晴れとした表情で大会を運営されていました。開会式では、寒そうにされていた参加者の皆さんも、大会が進むにつれ熱気を帯び、笑顔があふれ、楽しむ様子がうかがえました。参加者の練習中に発した「天井が無ーい!タイミングがつかめん‼」という言葉がとても印象的でした。空も白、コートも白、風景も白のため、ボールの位置を見定めるのが困難なんですね。そんな中、参加者の皆さんは、徐々に感覚をつかみ、白熱した試合を繰り広げられていました。