エントリー

「2025スノーバレーフェスティバルinやまだ」

 2月23日(日)富山市にある牛岳スキー場特設コートにおいて、「2025スノーバレーフェスティバルinやまだ」が開催されました。小雪が舞う中での開催ですが、コロナ禍や雪不足の影響で、雪上での開催は7年ぶりということで、主催団体の県および市のソフトバレーボール関係者も一応に晴れ晴れとした表情で大会を運営されていました。開会式では、寒そうにされていた参加者の皆さんも、大会が進むにつれ熱気を帯び、笑顔があふれ、楽しむ様子がうかがえました。参加者の練習中に発した「天井が無ーい!タイミングがつかめん‼」という言葉がとても印象的でした。空も白、コートも白、風景も白のため、ボールの位置を見定めるのが困難なんですね。そんな中、参加者の皆さんは、徐々に感覚をつかみ、白熱した試合を繰り広げられていました。

20250227110207.JPG20250227110232.JPG

20250227110251.JPG20250227110310.JPG20250227110331.JPG20250227110350.JPG20250227110411.JPG20250227110429.JPG20250227110446.JPG20250227110504.JPG20250227110522.JPG20250227110538.JPG

  • 2025/02/28

緊急なお知らせ

 2月20日(木)14:00から富山県総合体育センターにおいて開催を予定しておりました「令和6年度富山県スポーツフェスタ第33回富山県民スポーツレクリエーション祭第2回実行委員会」ですが、大雪による交通障害の心配もあり、中止といたします。

 尚、協議内容においては、各実行委員に資料を送付し、書面表決を実施する予定です。

  • 2025/02/19

ご案内

 本協議会事務局の所在地、アオイスポーツハウスで活動する「チアリーディングチームPuppys(パピーズ・スターチーム)」を長年にわたって指導し、日本選手権等の全国的な大会で優勝に導くなど、高い実績を誇るチームに育てあげた富山県チアリーディング協会の小竹美夏会長の講演会が12月6日(金)に富山県庁5Fコクリにおいて開催されます。「チアリーディングで地域を元気に!」という演題で、これまで富山マラソン等の県内各種イベントに社会貢献として参加してきた経験から得た「福祉の視点から見たまちづくり」がテーマのようです。当協議会の加盟団体会員にとっても参考になる興味深い内容だと思います。興味のある方は下記詳細よりお申し込みください。

20241128101743.jpg

  • 2024/11/28

「2024ソフトバレーフェスティバルinとやま」

 11月24日(日)富山県総合体育センターにおいて、当協議会が後援する標記大会が開催されました。今大会は、「小学生の部」、「ファミリーの部」、「コート内の4人の合計が100歳以上の部」、「コート内の4人の合計が200歳以上の部」の4つの種別で競技が繰り広げられます。

 開会式で、県ソフトバレーボール協会 立島 真 会長の挨拶の中で、「皆さんの笑顔が見たくてこれまで活動を続けることができました。これからも笑顔を見るために頑張ることができます。」という言葉がとちぇも印象に残りました。アットホームな雰囲気の中にも、勝敗に対する真剣さが見られる大会でした。

20241125093020.JPG20241125093048.JPG

20241125093124.JPG20241125120621.JPG

20241125093227.JPG20241125093323.JPG

20241125093400.JPG20241125120641.JPG

  • 2024/11/25

ページ移動